避難訓練を実施しました

今回は火事を想定して避難訓練を行いました。事前にスタッフ間での連携を確認してから訓練を開始しました。

私たちの事業所の外への避難通路はやや勾配があり、車いすの利用者は後ろから外に出ることにしました。また外に出る順序や、スタッフの配置についていろいろと話しあいました。

お花見 食事会

5月22日に花見会として、外で食事会をいたしました。
今回は昨年にもお邪魔しました上山牧野にある五色屋さんです。

馬見ヶ崎川沿いの桜並木を車内から眺め、途中上山城のある月岡公園を経由して目的地の五色屋に向かいます。
今年は4月というのに雪が降り寒い日が続き、お花見の計画を立てるのに心配されましたが、満開の桜を眺めながらの移動となりました。

桜もきれいですが、途中に果樹園が点在し、桃・すももの花が満開に咲き、ラ・フランスの花もそろそろ咲き始めるところです。

お店の入り口は、なだらかなスロープになっています。トイレも車いすの方が利用できるようになっています。

メニューは鶏のから揚げとハンバーグです。お店の方にも気を使っていただき楽しい食事会となりました。

帰りは山形県物産会館「ぐっと山形」に立ち寄りお開きとなりました。

五色屋
上山市牧野中道257-3

山形県物産会館「ぐっと山形」
山形県山形市表蔵王68

20190422-3

20190422-1 20190422-2

県庁食堂前 展示即売会

ふれあいショップに参加されている事業所でワークランドべにばなさんが県庁食堂前で出店されているとのことで見学に行ってきまいた。

 まだ12:00時前でしたので人通りもまばらです

焼きたての焼き餃子や冷凍されている餃子も販売されています。

手前保冷バックの中が冷凍餃子です。
お買い上げありがとうございます。

県庁庁舎内販売会は第1・3水曜日の月2回11:30~13:30まで出店しております。

ネットショップ運営における法律の勉強会

12月3日ビッグウイングで「気を付けたいネットショップ運営のポイント」として、インターネット取引での法律の視点から考える勉強会を行いました。これは『山形県障がい者就労支援ネットワーク構築事業』の一つとして開催されました。講師の先生に山形県弁護士会所属の弁護士の先生にお願いいたしました。

ネットショップ 法律の勉強会

講演はサイバーモールを使ったネットショップの関係を「事業者」「モール」「消費者」のそれぞれの関係からお話が始まり、責任の所在や、ネットショップにかかわる法律をわかりやすく説明していただきました。

特に大きなトラブルにならないための考えや、行動についての話では、自分が「売る立場・買う立場」どちらの立場でもトラブルに巻き込まれる可能性があることを痛感させられました。

わかっているつもりでも、弁護士の先生からお話をお伺いすると身が引き締まります。今後ますます身近なものになっていくインターネットショッピング。上手に使って行きたいと思います。

 

輝きネットワークとメディアかがやき合同芋煮会

2014年10月18日に山形市桜田にあるヒルズサンピアで芋煮会を行いました。これはメディアかがやきの運営母体である輝きの会とメディアかがやきとその家族による合同親睦会として行われました。

芋煮会会場のヒルズサンピア

前日まで心配された天気も、晴天に恵まれました。このような合同親睦会は初めてのことです。初めて顔を見合わせる方や、久しぶりに会う方それぞれの思いに少し緊張しているようにも取れましたが、一通り自己紹介が過ぎるころには、芋煮をいただきながら和やかに近況やこれからの夢を語りあうような姿が見られました。

屋根付き屋外ガーデン

進行の中で、施設長の高橋より現在取り組んでいることの紹介がありました。特に、来月開催されるアビリンピック愛知大会に出場される選手の紹介では、激励の拍手が多くおこり、選手の日ごろの頑張りをたたえるようにも感じられました。
最後にビンゴゲームを行い閉会となりました。
皆様おつかれさまでした。

ビンゴゲーム

消費者問題出前講座開催

 1月22日(火) メディアかがやきに山形市消費者生活センターの相談員の馬場さんから来ていただいて、消費者問題出前講座を開催しました。 DVDを見ながら、覚えのない架空請求に対しては支払わないこと、インターネットショッピングでは返品や交換についてよく確認して購入することなどの注意点を知りました。 また、メールから「さくらサイト」に誘いこまれる事例なども紹介され、知らないうちに出会い系サイトに登録されていた例など、いろいろなトラブルがあることを知りました。おかしい、困ったと思うことがあったら一人で悩まず消費生活センターに相談しようと思いました。土、日もやっていると聞き安心しました。

 この消費者問題出前講座があることを紹介してくれたのはNPO法人ライフサポート庄内のコーディネーターの方でした。何回か足を運んでくれてちらしや資料をいただきました。 メディアかがやきの利用者の皆さんはインターネットを活用されてる方が多いので、トラブルに合わないよう、今回は特にインターネット関係の事例を教えていただきました。

 経済産業省のインターネット安全教室でも様々なトラブルと対策について体験して学べるようになっているそうです。アクセスしてみてください。

インターネット安全教室
http://www.net-anzen.go.jp/webschool/

仙台ローズガーデン

 10月30日(火)  山形県障がい者就労支援ネットワーク構築事業の一つとして、宮城県仙台市にあるローズガーデンを視察してきました。  いつもは、毎年年末にかけて県内の福祉事業所を対象にして、商品開発や、販売に関する専門家をお呼びして講習会等を開催しています。今回は少し試行を変え、優良福祉事業所を視察することとなりました。

 仙台ローズガーデンは東北高校泉校舎近くの静かな場所に位置しています。到着して早々に利用者さんが出迎えてくえてバスの誘導をしてくれました。そして職員さんからひと通り施設概要の説明をいただきました。

 厨房ではその日配達される弁当・仕出しや、利用者さん・スタッフさんの昼食が作られていました。厨房の中で作業されている利用者さんの手つきを見れば毎日の仕事の様子が伺えます。

厨房での仕事の様子

 ショップ裏手には3棟ガラス温室が並び、鉢物や、花卉苗、ガーデニンググッズなども販売されていました。

ガラス温室内の販売

 ガラス温室の中にある主となる事業は、バラとガーベラの栽培です。水耕栽培されたバラは収穫後の様でした。

バラ栽培

ガーベラ栽培

 どの場所を伺っても利用者皆さんの挨拶がとても元気が良く、「どこからですか?」と気軽に声をかけてくれたりと、とても気持ちのいい時間を過ごすことができました。

お花見会

 2012年4月24日 メディアの利用者・職員総勢22名で、お花見会をしました。 まず、始めに芸工大へ。2年生の学生が描いた絵を見学しました。人物画や風景画など30点ほど展示されていました。どれも独創的で訴えてくるものがあり、みなさん見入っているようでした。   その後、芸工大の上にある悠創館へ。そこは、山形市を一望できます。残念ながら桜はまだ満開にはなっていませんでしたが、梅の花が咲いていて綺麗でした。温かな風の吹く中、近くを散策したり、広々としたパノラマを楽しんだりして、有意義に過ごしました。

梅の花

  そして、いよいよ宴会会場へ。場所はホテルキャッスルです。丸テーブル3つにそれぞれ分かれて座り、22名全員がそろったところで乾杯しました。そのあとは、お待ちかねの食事&カラオケタイムです。食事は中華で、5種類ほどの料理が出てきました。カラオケは、演歌やフォーク、J-popなどみなさん思い思いの曲を歌い、聞いている人は手拍子をしたり掛け声をかけたりして、大いに盛り上がりました。 そして、2時間の宴会の後、皆さんで記念撮影をして、お開きとなりました。 このお花見会では、職場では見られない皆さんの新たな面なども見られて、親睦が深められと思います。今日のことを活力に、また明日から仕事を頑張っていきましょう!