紅花作業

山形市高瀬地区で、紅花の若菜の間引きと収穫を行いました。

どれを間引くか悩んだりしましたが、自分たちのペースで作業を進めることができました。暑い日もあり、農家さんの大変さも味わうことができました。短期間で細い茎も太くなり葉っぱも大きくなって、目に見える成長も楽しかったです。

間引いた若菜は頂いて帰り、美味しくいただきました。

生産者の方から「最上川流域システム」が世界農業遺産への認定申請が承認されたとのお話を聞き、最上紅花が大きな期待を寄せられていることを知りました。

作業員感想
間引きは、拳1個開けて言われたけど、太いやつを残してたから間隔が狭くなった。全取りは、1回目より2日目の方が早く出来たからよかった。もう少し長い期間出来たら良かったなと思います。紅花食べれるて聞いてびっくりしました。     K.R

消費生活出前講座

インターネットの便利さが進みモノやサービスを購入して生活する私たちが、トラブル巻き込まれないよう山形県消費生活センターに「消費生活出前講座」をお願いいたしました。

山形県 消費生活出前講座トップページ
https://www.pref.yamagata.jp/021006/kurashi/shohi/demaekouzatop.html

インターネットの便利さが進みモノやサービスを購入して生活する私たちが、トラブル巻き込まれないよう山形県消費生活センターに「消費生活出前講座」をお願いいたしました。

メディアかがやき所内にてDVDやパワーポイントを使いわかりやすく講師の先生から説明をいただきました。

内容は
「マルチ商法」に引っかかる人の心理や、手口の実例
クーリングオフの摘要される場合の日数
クーリングオフの摘要されないネット通販でのトラブルの例
SNSでのトラブル などでした。

最後に質問時間を設けていただきました。その中でオークションサイトの取引について注意すべき点などの質問に対して、トラブル例と取引形態についての説明をいただきました。
今まで何となく理解していたことも、改めて講師の先生からの説明に大変勉強になりました。

困ったときは一人で悩まず
全国共通の電話番号
「消費者ホットライン」電話188(いやや)
にご相談してください。
最寄りの消費生活センター等に案内されるそうです。

第40回アビリンピック愛知大会に出場して

2016年の山形大会以来の参加となりましたがその時よりはやりがいがあったと自負しています。

 前日の下見の時は落ち着いて関数や条件付き書式の確認ができてよかったです。

 そして当日の本番、想定外の問題は出ませんでしたがただ単純に難しい問題で時間内にすべて解くことはできませんでした。

 表計算の問題についてですが課題1は基本に忠実な問題で課題2は時間の関数が使われている問題で課題3は文字数を抽出条件に使う問題で課題4は散布図のグラフの問題でした。

 結果的に入賞はできませんでしたが前述のとおり山形大会の時よりはやりがいを感じることができたのでもし来年の東京大会も参加できるなら参加してみようと思いました。

本番後の講評中

干し柿つくり作業

2020.11.2

 山形市の「水の町屋七日町御殿堰」に干し柿を作ってつるす作業を行いました。

 この作業は山形県農福連携推進員の紹介で、「柏倉にぎわいづくりネットワーク」の収穫されず放置された柿の活用とまちの景観づくりをかねた活動に協力させていただくことになりました。

へたの部分が固くて剥くのがちょっと大変でした。

軸が折れないよう慎重に…。

バランスよく紐をつるすのが難しかったです。

趣きがあって素敵な景観です。

たくさんの人に見てもらって、山形の秋を感じていただけると嬉しいです。